タカズCDプレイヤーver3.62リリース!──と、今後のリリースについて。
- 2014/02/01
- 22:48
こんばんは。
タカズソフトウェアのタカオです。
タカズCDプレイヤーの新バージョン、ver3.62を配信致しました!

このバージョンでの更新点は2つあります。
1.シャッフル再生のアイコンに書かれている英文字のスペルミスを修正
2.ver4.00から実装予定の自動設定引継ぎ機能に対応
まず英文字のスペルミス修正についてですが、シャッフル再生のアイコンでスペルミスをしていることに今更気が付きました。
誤「suff」→正「shuf」です。
まさかこんなところでスペルミスをしてしまうとは大変恥ずかしい話ですがミスはミスです。
修正を加えました。
次にver4.00からの「自動設定引継ぎ機能」への対応について。
タカズCDプレイヤーでは設定の引継ぎを行うために、ユーザー様の手で「system」フォルダをコピーして上書きして頂く必要がありました。
ver4.00からは、設定引継ぎを全て自動で行うようにする方向で調整を進めております。
この設定引継ぎの自動化に対応することで、今後のリリースを予定しているver4.00に手軽にバージョンアップできるようになります。
さて、『ver4.00』というバージョン名を何度か書きましたが、こちらは『大規模バージョンアップ』という位置づけで現在も制作中です。
画面のデザインからシステムまで、全て一新しています。
これがタカズCDプレイヤーver4.00の画面(仮)です。

まだまだ詳細は明かせませんが、こちらは3月中のリリースを目標にしています!
なお、今回リリースしたver3.62はver3.00系列で最後のバージョンです。
次からは新しいタカズCDプレイヤー、ver4.00系列となります。
タカズCDプレイヤーはまだまだ進化していきますよおおおおおお!!
タカズソフトウェアのタカオです。
タカズCDプレイヤーの新バージョン、ver3.62を配信致しました!

このバージョンでの更新点は2つあります。
1.シャッフル再生のアイコンに書かれている英文字のスペルミスを修正
2.ver4.00から実装予定の自動設定引継ぎ機能に対応
まず英文字のスペルミス修正についてですが、シャッフル再生のアイコンでスペルミスをしていることに今更気が付きました。
誤「suff」→正「shuf」です。
まさかこんなところでスペルミスをしてしまうとは大変恥ずかしい話ですがミスはミスです。
修正を加えました。
次にver4.00からの「自動設定引継ぎ機能」への対応について。
タカズCDプレイヤーでは設定の引継ぎを行うために、ユーザー様の手で「system」フォルダをコピーして上書きして頂く必要がありました。
ver4.00からは、設定引継ぎを全て自動で行うようにする方向で調整を進めております。
この設定引継ぎの自動化に対応することで、今後のリリースを予定しているver4.00に手軽にバージョンアップできるようになります。
さて、『ver4.00』というバージョン名を何度か書きましたが、こちらは『大規模バージョンアップ』という位置づけで現在も制作中です。
画面のデザインからシステムまで、全て一新しています。
これがタカズCDプレイヤーver4.00の画面(仮)です。

まだまだ詳細は明かせませんが、こちらは3月中のリリースを目標にしています!
なお、今回リリースしたver3.62はver3.00系列で最後のバージョンです。
次からは新しいタカズCDプレイヤー、ver4.00系列となります。
タカズCDプレイヤーはまだまだ進化していきますよおおおおおお!!
スポンサーサイト